acordo

publication

月刊『理学療法』(メディカルプレス)に触覚ワーク解説記事掲載

触覚マップの解説記事が月刊『理学療法』に掲載されました 守山正樹,山田信也,永幡幸司,鎌田幹夫,田村大眞, 手書き顔グラフからのアクションリサーチ 13―触覚から生活を語り,生活に関連した思考を可視化・可触化・バリアフリー化する, 2012...
events

気持ちを伝える触覚ワーク(2012/1/21 仙台グリーフケア研究会)

2012/1/21,仙台市立病院にて,仙台グリーフケア研究会に参加しました.福岡大学医学部公衆衛生学教室・東京都立多摩総合医療センターと共に新規に開発した"気持ちを表す触覚ピース"を用い,振り返りと交流のワークを実践しました.気持ちを表す初...
events

放射能汚染環境下における食のリスクコミュニケーション-触覚ワーク-

2011/8/21,ろう者友の会ワークショップ(郡山市)において,盲ろう者,視覚障害者,聴覚障害者の参加のもと,福岡大学医学部公衆衛生学教室・福島大学共生システム理工学類と共同で, 放射能汚染環境下における食のリスクコミュニケーション-触覚...
publication

日本ロービジョン学会発表

厚生労働省科学研究(食品の安心・安全確保推進研究事業)において検討してきた,食のリスクコミュニケーション-ブラインド下における触覚マップゲーム-の研究結果を日本ロービジョン学会にて報告しました.守山正樹, 鎌田幹夫, 岩井梢, 触覚を用いた...
publication

コラム:感情の科学 お互いを深く知り合って強固なチームを作る

ドリームゲートサイトのFAST NAVIにて,コラムを掲載しました.シリーズ:感情の科学 お互いを深く知り合って強固なチームを作る Vol.1 意思決定における非合理性Vol.2 意思決定と感情 Vol.3 互いを理解し合うプロセス
progress

食のリスクコミュニケーション-ブラインド下における触覚マップゲーム-普及情報サイト開設

福岡大学医学部公衆衛生学教室と共同で開発してきた,「食のリスクコミュニケーション-ブラインド下における触覚マップゲーム-」の普及を促進するために,情報サイトを開設しました.
events

「ブラインド下での食のリスク学習ゲーム」試行評価

福岡大学医学部と共同で開発した「ブラインド下での食のリスク学習ゲーム」の第2回試行を,参加者8人のご協力を得て,順天堂大学にて実施しました.試行後のインタビューからは, 自分の心の中を形として表すこと. それを振り返ること. それをお互いに...
events

チャレンジゲートセミナー

日本プラウドフォスターと共同で,DREAM GATEにて,起業へ向けての自己の振り返りと交流のワークを中心としたセミナー「起業への一歩を踏み出そう!」を開催(»詳細はこちら).参加者の起業への想いが重なり合い,充実したCollaborati...
events

第2回 Free Contents 研究会

第2回 Free Contents 研究会開催.
events

Free Contents 研究会

Free Contents/open sourceの実態調査,そのモデリング,およびFreeを介した新しいビジネスモデルを考察する目的で, ドリームゲートアドバイザーを中心に発足しました.2010/6/4に第1回研究会開催.